
SEASON 15
18.14.5.4
ファンの方ならすぐわかるこの数字、そう現時点での勝ち点です。スタートダッシュに成功した名古屋、鳥栖そして残念ながら出遅れてしまった大分、鹿島という形になりました。展開としてはまだまだ取り戻せる段階ですので諦める必要はもちろんありませんが、4チームともに共通して言えるのは、序盤のここから中盤に向かう、ここからが重要だということかもしれません。上位のチームはここからの5、6試合をこのまま順調に伸ばしていけるのか、下位のチームはここで踏みとどまることができるのか、シーズンを占う分岐点になってくるからです。そして、そこから先は徐々に暑いシーズンに突入していくことになっていよいよ中盤ですから、ここで一気に波にのるチームが出てくるのではないでしょうか。逆に下位脱出が困難になって残留が具体的目標になってしまうチームも出てくるのでしょう。どちらにしてもスムーズな展開はないでしょうから、ハラハラドキドキの展開を楽しむことができるはずです。あえて予想するなら、大分と鹿島はなんとか踏みとどまって中盤からの展開に望みを繋いでくれるでしょう。鳥栖と名古屋は、チーム状態としては一度下降線を辿るような気がしますが、そこを短期間で修正し乗り越えることができればこのまま上位でいけると思いますが、どうでしょうか?次節からの戦いに注目です。最後に夢生選手の情報ですが先日DAZNで内田篤人選手との対談が放送されましたがご覧になられたでしょうか。まだの方は是非ご覧ください。朝早い収録だったそうで、ボサボサの寝ぼけ顔での収録だったようです。